分割ダウンロード 【表紙・目次】 表紙[PDF:] 目次[PDF:] 【巻頭論文】 明治後期における逓信省から帝室博物館への切手類の寄贈[PDF:](田良島哲) 【論文】 定飛脚日記からみる飛脚問屋 ―「御用」記述に関する検討―[PDF:](巻島隆) 明治前期における郵便局ネットワークの調整が郵便局経営に与えた影響 ―筑前国甘木郵便局を事例として―[PDF:](小原宏) 日本における国債問題の展開 ―郵貯資金との関連で―[PDF:](伊藤真利子) 【研究ノート】 戦時下における逓信博物館の軍事郵便展示(補論) ―1939・40年の「興亜逓信展覧会」―[PDF:](後藤康行) 戦後初の新規格郵便ポスト「1号丸型」の試作から完成まで ―謎のレターポストの解明―[PDF:](井上卓朗) 【トピックス・展覧会感想】 全国街道資料ネットワークの発足[PDF:](井上卓朗) 東海道草津宿山内家文書前島密書簡と「飛脚から郵便へ」展[PDF:](八杉淳) 【資料紹介・論文】 郵政博物館蔵「壬戌 寛保弐年 日用留 第二」(飛脚問屋・嶋屋佐右衛門日記 第二分冊 〔「宿駅日記」第二分冊/「寛保二年 定飛脚日記二」〕[PDF:](「駅逓志料」を読む会) 『五街道分間延絵図』と『宿村大概帳』の制作[PDF:](杉山正司) 【新刊紹介】 新刊紹介[PDF:] 【展覧会紹介】 展覧会紹介[PDF:] 第2回 いのちの便り展~手紙がつなぐ兵士の想い~ 概要[PDF:] 【執筆者】 執筆者[PDF:] 【編集後記】 編集後記[PDF:]