【日時】
4月26日(土)および5月3日(土)~5月6日(火祝)の5日間
※ 時間は内容によって異なります。
【会場】
多目的スペース
【参加費】
無料(ただし、入館料がかかります)
【内容】
こいのぼりをつくろう
空き容器や紙コップ、使用済みの切手やマスキングテープを使って、こいのぼりを作ります。
※このワークショップははさみを使います。小さなお子様の作業は保護者の方にお願いします。
【開催日時】
5月4日(日)・5日(月祝) 14:00~17:00
画像は空き容器と使用済み切手、マスキングテープを使った一例です
こいのぼりを描こう(絵手紙教室)
日本絵手紙協会公認講師による絵手紙教室です。
定員はございません。誰でも簡単に短時間でご参加できます。
今回はこいのぼりをモチーフに描きます。
【開催日時】
4月26日(土)・5月3日(土) 14:00~16:00
写真はイメージです
重ね押しスタンプで多色刷り木版画体験とこいのぼりカードをつくろう
多色刷りの木版画のように色の違うスタンプを重ねて押すと絵が完成!額に入れて飾ってもいいし、ポストカードサイズなのでお手紙としても出せます。
さらに、折り紙でこいのぼりを折り、カードに貼り付けて、スタンプやマスキングテープでデコったこいのぼりカードも作ります。
【開催日時】
5月6日(火「祝) 14:00~17:00
![]() |
![]() |
写真はイメージです