スタンペックスジャパン2025(STAMPEX JAPAN)

こどもの頃に楽しんだ方も多いであろう切手集め。
収集したコレクションを競う世界レベルの審査競技があるのをご存知ですか?

<会期>

令和7年3月29日(土)~3月31日(月)

<主催>

公益財団法人通信文化協会(郵政博物館)/ 特定非営利活動法人郵趣振興協会

<協賛>

無料世界切手カタログ・スタンペディア株式会社
スタンペディアプロジェクト

<後援>

日本郵便株式会社
切手市場
公益財団法人日本郵趣協会

<協力>

日本郵便切手商協同組合

<会場>

郵政博物館 企画展示室及び多目的スペース

切手収集の愉しみ方の一つに、集めた切手をA4サイズの台紙(リーフ)上にディスプレイし、優劣を競う競技があります。スタンペックスジャパンは、国際切手展準拠の切手を競う国内審査切手展です。
部門を「伝統郵趣」「郵便史」「ステーショナリー」「郵趣文献」及び「ワンフレーム」の5部門に限定、24作品、計92フレームの展示をします。
開催期間中は多目的スペースにて切手商が出店する予定のほか、切手収集って何?といった初心者やお子様にも楽しんでいただけるようなイベントも開催します。

<関連イベント>

● 小型印の押印サービス(3月29日(土)のみ)

博物館入り口付近にて、向島郵便局による臨時出張所での小型印の押印サービス
押印は10時から12時、13時から17時30分までです。
※切手を貼った押印台紙等は各自ご用意ください(85円以上)
※向島郵便局の窓口及び郵頼も行っております。詳しくは日本郵便のHPをごらんください。

小型印 - 日本郵便 (japanpost.jp)

記念小型印は、イベントや展覧会など、記念行事の際に使用される特別な消印です。はがきの料金以上の金額の切手に押印されますので、85円以上の切手を貼った押印台紙をご準備ください。

stampexjapan202502.jpg

● ディーラーブース
【開催場所】

多目的スペース

【開催日時】

29日(土)10:30~
30日(日)・31日(月)10:00~

【出 店 社】

日本切手社/切手のガレージショップ/ゼネラルスタンプ/kitteasia
※ 出展日はお店により異なります。

● 切手でイベント

【開催場所】

多目的スペース

【開催日時】

30日(土)・31日(日) 14:00~16:00

【内  容】

前回好評だった、使用済み切手のガチャが再登場。
1日50個限定(小・中・高校生のみ/お1人様1回)
何が出るかな?もしかしたらお宝も入っているかも?
参加費はかかりませんが、入館チケットが必要です。